●プロフィール● 
 
 
   
2月27日(土)夜 
版画家 
山本  容子氏 
「版画の扉を開いて」 
 
   | 
  
 
 
 
  
  
やまもとようこ 
'52年  浦和市生まれ、大阪育ち。
京都市立芸術大学西洋画専攻科修了。 
アートをもっと身近に感じてほしいと願い、書店もひとつのギャラリーであるという発想のもとに、
話題となった吉本バナナ『TUGUMI』、集英社『世界の文学』シリーズをはじめ、数多くの
書籍の装丁、挿画を手がける。抜群の構成力と印象的な色遣いで、洒脱で洗練された雰囲気をもつ
独自の銅版画の世界を確立。油絵や水彩、エッセイ集、絵本を発表するほか、アクセサリーから
壁画まで幅広い創作活動を展開する。 
『婦人公論』で7年にわたり描いた表紙画は有名。また、福岡・岩田屋Z-SIDE内エレベーターホール
のモザイク壁画でも話題に。
 
   | 
  
 
 
 |